NVIDIA QM87シリーズInfiniBand HDRスイッチの比較
今日の急速に進化するテクノロジーの世界では、HPC(high-performance computing)の需要がかつてないほど重要になっています。この需要に応えるために、ネットワークスイッチの性能と機能性が極めて重要になっています。この点で、NVIDIA QM87シリーズ HDR スイッチは、多くの業界で好ましいソリューションとして浮上しています。この記事では、NVIDIA/Mellanox QM87シリーズInfiniBand HDRスイッチの詳細な比較について、QM8700スイッチとQM8790スイッチのシステム仕様と管理アプローチを中心に説明します。
NVIDIA QM87シリーズInfiniBand HDRスイッチの概要
HDRスイッチは、高速データ転送と低レイテンシ接続に使用される高性能ネットワーク機器です。コンパクトな1UラックサイズのNVIDIA QM87シリーズHDRスイッチは、最大16Tb/秒のノンブロッキング帯域幅と130ナノ秒未満のポート間レイテンシを提供します。つまり、最新のハイパフォーマンス・コンピューティングの要件を満たす超低遅延を維持しながら、極めて高速なデータ転送が可能です。
QM8700とQM8790 InfiniBand HDRスイッチの比較790 InfiniBand HDR Switches
以下では、主にシステム仕様とマネジメントの違いについて、M8700シリーズとQM8790シリーズのHDRスイッチを比較します。
システム仕様の比較
QM87シリーズHDRスイッチ4機種の仕様詳細は次のとおりです。
Models
|
MQM8700-HS2R
|
MQM8790-HS2R
|
||
ポート速度
|
40x 200Gb/sまたは
80x 100Gb/s
|
40x 200Gb/sまたは
80x 100Gb/s
|
40x 200Gb/sまたは
80x 100Gb/s
|
40x 200Gb/sまたは
80x 100Gb/s
|
ポートタイプ
|
QSFP56
|
QSFP56
|
QSFP56
|
QSFP56
|
電源(ホットプラグ対応)
|
1+1冗長(AC)
|
1+1冗長(AC)
|
1+1冗長(AC)
|
1+1冗長(AC)
|
ファン(
ホットプラグ対応)
|
5+1冗長
|
5+1冗長
|
5+1冗長
|
5+1冗長
|
エアフロー
|
後ろから前へ(P2C)
|
前から後ろへ(C2P)
|
後ろから前へ(P2C)
|
前から後ろへ(C2P)
|
ラックの高さ
|
1U
|
1U
|
1U
|
1U
|
管理
|
内部管理/管理型
|
外部管理/非管理型
|
注:表中、P2CとC2PのPは電源、Cはケーブル(ライン・インターフェース)、P2C(Power to Cable)、C2P(Cable to Power)を意味します。ここでの参照システムは、ケーブル・ライン・インターフェース側が前面、電源側が背面です。
QM8700とQM8790の各スイッチには2つのモデルがあり、HS2FとH2SRではエアフロー方向が異なります。QM8700とQM8790は、スイッチング性能だけでなく、機械的仕様や環境仕様の面でもハードウェア構成が似ています。QM8700とQM8790のポート構成は、いずれも40個の200Gb/秒HDR QSFP56で、100G HDRネットワークカードを相互接続するために最大80個のHDR 100Gに分割できます。また、ポート速度の低減により、40x 100G EDRとの直接接続もサポートしています。QM8700およびQM8790スイッチはいずれも、HDRおよびEDRネットワーク・インターフェイス・カード(NIC)にリンクできます。
QM8700/8790
|
仕様
|
値
|
---|---|---|
機械的仕様
|
入力電力
|
100-127VAC 50/60Hz 4.5A;
200-240 50/60Hz 4.4A
|
ラックマウント
|
19"
|
|
重量
|
1 PSU: 11.4 kg; 2 PSUS: 12.488 kg
|
|
サイズ
|
1.7"x16.85"x23.2 (43.6x433.2x590.6mm)
|
|
使用環境
|
動作温度
|
32°F ~ 104°F (0ºC ~ 40ºC)
|
保存温度
|
-40°F ~ 158°F (-40ºC ~ 70ºC)
|
|
湿度
|
動作時:10%~85% 結露なし
非動作時:10%~90% 結露なし
|
|
ノイズレベル
|
71.9 dB(A)
|
|
性能
|
スループット
|
16Tb/s
|
転送速度 (64B)
|
390mpps
|
|
ポート転送レイテンシ
|
130ns
|
管理アプローチの比較
QM8700とQM8790は、システム仕様以外にも管理アプローチが異なります。両者を比較してみましょう。
モデル
|
USB
|
MGT
|
I2C
|
コンソール
|
---|---|---|---|---|
QM8700
|
前 (micro USB)
|
前 (1ポート)
|
NA
|
前
|
QM8790
|
NA
|
NA
|
前 (micro USB)
|
NA
|
QM8700は、x86デュアルコア処理能力を備えたフルマネージドMellanox HDRスイッチ(内部管理型)で、Webインタフェース、コマンドラインインタフェース(CLI)、またはAPIを介してスイッチのセットアップと制御を行うことができます。このスイッチは、IT管理者にネットワーク全体の制御を提供し、データとトラフィックのフローを監視および調整することで、最適な効率性とネットワークの可用性を保証します。
QM8790は、非管理型Mellanox HDRスイッチ(外部非管理型)であるため、QM8700と同レベルの制御や構成の選択肢がありません。しかし、最新のデータセンターで必要とされる高速接続性と低遅延のパフォーマンスを引き続き提供します。強力なNVIDIA Unified Fabric Manager (UFM)プラットフォームを利用することで、データセンターのオペレータがデータセンターネットワークのプロビジョニング、監視、管理、トラブルシューティング、保守を迅速に行えるようにします。
Mellanox QM8700およびQM8790 HDRスイッチは、標準的な奥行きとレールキットを備えており、既存のデータセンタ・インフラストラクチャへの簡単な設置と統合が可能です。
まとめ
HPCの需要は高まり続けており、適切なネットワークスイッチを選択することは、HPCを成功させるために極めて重要です。NVIDIA QM87 シリーズ InfiniBand HDR スイッチは、優れたパフォーマンス、低レイテンシ、豊富な管理機能を提供し、業界のリーダーとして台頭してきました。QM8700とQM8790の技術的な詳細を比較することで、特定の要件に基づいた情報による選択を行うことができます。
お勧めの記事
メールアドレス

-
レイヤ2(L2)スイッチとレイヤ3(L3)スイッチ、ルーターとの違いは?
2022年06月20日
-
電源コードの種類・規格について:国内規格と海外規格の選定
2022年06月09日
-
ハブ、スイッチとルーターの違いをわかりやすく解説
2024年08月29日
-
T568AとT568B:ストレートケーブルとクロスケーブルの違い
2022年06月30日
-
PoEインジェクター(パワーインジェクター)とは?
2022年06月24日