CWDM/DWDM ITUチャネルガイド
FS.comネットワーク機器専門通販サイト
専門家による無料相談・ビジネス向けネットワークスイッチ・即日発送・在庫充実
CWDM/DWDM ITUチャネルガイド
CWDM(粗波長分割多重)とDWDM(高密度波長分割多重)により、複数の波長を1本のファイバで組み合わせることで、既存のファイバインフラストラクチャより多くのサービスを提供できます。ファイバー・エキゾーストは、信頼性とコスト効率の高い方法で行われます。
CWDM ITUチャネルの概要
ITU-T G.694.2は、1270 nmから1610 nmまでのCWDM伝送に18波長(C1〜C18)を定義しており、20 nm間隔で配置されています。これは、SAN、WAN、音声およびビデオサービスのあらゆる組み合わせを、単一のファイバまたはファイバのペアで同時に伝送できることを意味します。
ITUチャネル番号
|
波長 (nm)
|
---|---|
27
|
1270
|
29
|
1290
|
31
|
1310
|
33
|
1330
|
35
|
1350
|
37
|
1370
|
39
|
1390
|
41
|
1410
|
43
|
1430
|
45
|
1450
|
47
|
1470
|
49
|
1490
|
51
|
1510
|
53
|
1530
|
55
|
1550
|
57
|
1570
|
59
|
1590
|
61
|
1610
|
FS CWDMトランシーバモジュールクイックビュー
FS CWDMトランシーバは、CWDM SFP、CWDM SFP+、CWDM XFP、および3G SDI CWDM SFPモジュールを含む18のCWDM波長すべてで使用できます。これらのCWDMトランシーバは、20 km〜120 kmのデータ伝送に適用できます。
20KM CWDMモジュール
40KM CWDMモジュール
80KM CWDMモジュール
120KM CWDMモジュール
FS CWDM Mux/Demuxソリューション
FS CWDM/DWDM Mux/Demuxは、さまざまなCWDM/DWDMトランシーバに加えて、広範囲のCWDM/DWDM Mux/Demuxモジュールを提供し、ネットワーク拡張およびアップグレードの主要なビルディングブロックとして機能します。回線タイプ、チャネル番号、および特殊ポートに関して。
製品説明
|
回線タイプ
|
波長
|
---|---|---|
デュアルファイバ
|
1270-1330nm, 1510-1570nm
|
|
シングルファイバ
|
1470-1590nm, 1490-1610nm
|
|
デュアルファイバ
|
1290-1430nm, 1430-1570nm, 1470-1610nm, 1270-1450nm(Skip 1390, 1410nm)
|
|
シングルファイバ
|
1270-1590nm, 1270-1610nm, 1290-1610nm
|
|
デュアルファイバ
|
1270-1610nm
|
DWDM ITUチャネルの概要
DWDMは、40チャネルの場合は100GHz(0.8nm)、80チャネルの場合は50GHz(0.4nm)の波長間隔を持つことができます。100GHz DWDMのグリッドを以下に示します。
チャネル
|
周波数 (THz)
|
中心波長 (nm)
|
チャネル
|
周波数 (THz)
|
中心波長 (nm)
|
---|---|---|---|---|---|
C17
|
191.7
|
1563.86
|
C40
|
194
|
1545.32
|
C18
|
191.8
|
1563.05
|
C41
|
194.1
|
1544.53
|
C19
|
191.9
|
1562.23
|
C42
|
194.2
|
1543.73
|
C20
|
192
|
1561.41
|
C43
|
194.3
|
1542.94
|
C21
|
192.1
|
1560.61
|
C44
|
194.4
|
1542.14
|
C22
|
192.2
|
1559.79
|
C45
|
194.5
|
1541.35
|
C23
|
192.3
|
1558.98
|
C46
|
194.6
|
1540.56
|
C24
|
192.4
|
1558.17
|
C47
|
194.7
|
1539.77
|
C25
|
192.5
|
1557.36
|
C48
|
194.8
|
1538.98
|
C26
|
192.6
|
1556.55
|
C49
|
194.9
|
1538.19
|
C27
|
192.7
|
1555.75
|
C50
|
195
|
1537.4
|
C28
|
192.8
|
1554.94
|
C51
|
195.1
|
1536.61
|
C29
|
192.9
|
1554.13
|
C52
|
195.2
|
1535.82
|
C30
|
193
|
1553.33
|
C53
|
195.3
|
1535.04
|
C31
|
193.1
|
1552.52
|
C54
|
195.4
|
1534.25
|
C32
|
193.2
|
1551.72
|
C55
|
195.5
|
1533.47
|
C33
|
193.3
|
1550.92
|
C56
|
195.6
|
1532.68
|
C34
|
193.4
|
1550.12
|
C57
|
195.7
|
1531.9
|
C35
|
193.5
|
1549.32
|
C58
|
195.8
|
1531.12
|
C36
|
193.6
|
1548.51
|
C59
|
195.9
|
1530.33
|
C37
|
193.7
|
1547.72
|
C60
|
196
|
1529.55
|
C38
|
193.8
|
1546.92
|
C61
|
196.1
|
1528.77
|
C39
|
193.9
|
1546.12
|
|
|
|
FS DWDMトランシーバモジュールクイックビュー
FS CWDMトランシーバには、最大120kmの伝送距離をサポートするDWDM SFP、DWDM SFP+、DWDM XFP、Tunable DWDMトランシーバなど、すべての44チャネルのDWDM波長で使用できます。調整可能なDWDMトランシーバは、DWDM光ネットワーク内の特定のチャネルをサポートすることができ、ソフトウェア内の波長を遠隔で変更することができます。
40KM DWDMモジュール
80KM DWDMモジュール
120KM DWDMモジュール
FS DWDM Mux/Demuxソリューション
DWDMは長距離ネットワークで使用され、ファイバの枯渇や新しいファイバの実行に伴うコストを軽減します。各DWDMチャネルは最大100Gまで伝送でき、光増幅器を使用すると1000kmを超える距離が達成できます。
製品説明
|
回線タイプ
|
波長
|
---|---|---|
デュアルファイバ
|
C21-C28, C53-C60
|
|
シングルファイバ
|
C21-C35, C22-C36
|
|
デュアルファイバ
|
C17-C32, C21-C36, C27-C42, C43-C58
|
|
デュアルファイバ
|
C21-C60
|
|
デュアルファイバ
|
C15-C62.5
|