100G QSFP28モジュール注文ガイド
今、100Gネットワークへのニーズ急増に応じて、様々な仕様の100G光モジュールは次々と世に出されました。その中で、40G QSFP+モジュールと同じ構造で高密度環境に向けた100G QSFP28モジュールの活躍に目が離せません。低コストと高効率で移動体通信事業者、インターネットサービスプロバイダ(ISP)、データセンターなど需要の高い産業においてSR4、LR4、ER4、ZR4、PSM4、CWDM4などの様々なインターフェースを持つ100G QSFP28モジュールの購入を検討する際に、その注意点・選び方とは?
選択際の五つの注意点
適当なQSFP28モジュールを選択する前に、その価格と保証サービスを考える以外に以下の部分を注意しなければなりません。
-
コネクタチャンネル
QSFP28コネクタの各チャンネルは最大28GbP/sのデータレートで送信できます。また、小型で柔軟性により、100Gbp/s、2x50Gbp/ s、4x25Gbp/sなどの組み合わせがありますが、注意すべきなのはQSFP28コネクターは10x10Gbp/sの組み合わせで使用できません。ただし、QSFP28はQSFP+に対して下位互換性を持つため、4チャネルx10Gbpsの多重化による40Gbpsに対応できます。
-
インターフェースタイプ
QSFP28光トランシーバにはMTP/MPOー12とLCデュプレックスという典型的な2種類があります。実際、1本の光ファイバーの両端に取り付けたコネクターは必ずしも一致するわけではありません。例えば、MTP多芯光コネクタから複数の単芯ケーブルに分岐したというMTP®ファンアウトケーブルも存在します。
-
OME互換性
各ベンダー製のネットワークスイッチにはサードパーティー製の光トランシーバを挿入しても認識できない仕組みがあります。製品の調達に当たって、自社製のトランシーバ製品しか使えないというベンダーロックインに陥り、高値で買わざるを得なくなります。
FS.comは自社製スイッチとの互換性がある100G QSFPモジュールを提供するだけでなく、Cisco、Dell、Arista、Juniperなど主要ベンダーとの互換性がある光トランシーバーも提供しています。
-
レーザーチップのタイプ
100G QSFP28モジュールの代表的なレーザーにはVCSEL、DML、EMLという三つのレーザータイプがあります。
レーザーのタイプ |
類別 |
ケーブルタイプ |
伝送距離 |
メリット |
VCSEL |
垂直共振器型面発光レーザ |
マルチモードファイバ |
短距離 |
小型、高結合率、低消費電力、低価格 |
DML |
分布帰還型レーザ |
シングルモードファイ |
短距離(2~10km) 低速(≦25Gbps) |
光の分散が大きい 周波数特性が低い 消光比も比較的小さい |
EML |
変調器集積型 |
シングルモードファイ |
長距離(10-40 km) 高速(> 25 Gbps) |
波長分散が少ない 高速動作でも高安定性 |
したがって、伝送距離に関するニーズに応じて、選択の際に搭載したレーザータイプまたファイバモードを確認したほうがいいのです。詳しく『100G光モジュールのシリコンフォトニクスとレーザー』という文章をご覧ください。
-
動作温度
最後、動作温度は無視できない重要点でもあります。一般的に、0℃~70℃で動作する商用トランシーバーとー40℃~85℃で動作する産業用トランシーバーがあります。選択する際に、100G QSFP28トランシーバーの使用環境を踏まえ適合の商品を確認してください。
選び方
QSFP28モジュールには、QSFP28 SR4、QSFP28 PSM4、QSFP28 CWDM4、QSFP28 LR4などいくつかの規格があります。100G QSFP28モジュールの選びポイントは以下のように:
1. ラック内部で使用する銅製DAC:1-5m
ラック内の増設であれば、短距離接続に向けたQSFP28 DACが最適な選択肢です。
2.スイッチ間のマルチモードファイバの使用:5-100m
スイッチ間の100G配線は二つの選択肢があります、一つはQSFP28 AOCを使用して、3~20mの通信伝送に達することができます。もう一つは12芯を持つMTP OM3/OM4ケーブルとQSFP28 SR4光トランシーバを用い、最長100mの高速通信を実現できます。
3. スイッチ間のシングルモードファイバーの使用:100m-2km
100m~2kmの距離の場合、QSFP28 PSM4とCWDM4トランシーバーの2つの選択肢があります。QSFP28 PSM4は12芯MTPシングルモードファイバーケーブルで500mまで対応可能です。QSFP28 CWDM4 トランシーバーはLCデュプレックス シングルモードファイバーケーブルで2kmまで対応可能です。
4. 長距離用シングルモードファイバ: ≤10km
10kmまでの二つの建物の間に接続する長距離100GbEの導入には、LCデュプレックス シングルモードファイバーケーブルに繋がったQSFP28 LR4光モジュールが最適なオプションです。ちなみに、一部のQSFP28 LR4モジュールは最大20kmに達することができます。
5. 伝送距離:10km以上
QSFP28 ERモジュールは最大40kmまでの100Gイーサネット通信に対応可能。4チャネルの25Gb/sの電信号を4チャネルLAN WDM光信号に変換し、100Gb/s光伝送のために1チャネルに多重化します。また、QSFP28 ZR4 100GモジュールとDWDM PAM4モジュールは最大80kmまでの長距離伝送ができます。
おすすめFS 100G QSFP28モジュール
次の表に、QSFP28 100G光モジュール(商品詳細)の仕様を示します。
Product Name | Wavelength | Max Cable Distance | Connector | Cable Type | DDM/DOM | Typical Power Consumption |
---|---|---|---|---|---|---|
QSFP-100G-SR4-S | 850nm | 70m@OM3/100m@OM4 | MTP/MPO-12 | MMF | Supported | ≤1.8W |
QSFP-100G-LR4-S | 1310nm | 10km | LC Duplex | SMF | Supported | ≤4W |
QSFP-100G-CWDM4-S | 1271nm, 1291nm, 1311nm, and 1331nm | 2km | LC Duplex | SMF | Supported | ≤3.5W |
QSFP-100G-ER4L-S | 1310nm | 25km-40km | LC Duplex | SMF | Supported | ≤4.5W |
QSFP-100G-PSM4-S | 1310nm | 500m | MTP/MPO-12 | SMF | Supported | ≤3.5W |
QSFP-100G-4WDM-S | 1271nm, 1291nm, 1311nm, and 1331nm | 10km | LC Duplex | SMF | Supported | ≤3.5W |
QSFP-100/112G-LR4 | 1310nm | 10km | LC Duplex | SMF | Supported | ≤3.5W |
QSFP-100G-SR4-I | 850nm | 70m@OM3/100m@OM4 | MTP/MPO-12 | MMF | Supported | ≤1.8W |
QSFP-100G-ZR4-S | 1310nm | 80km | LC Duplex | SMF | Supported | ≤6W |
QSFP28-DR-100G | 1310nm | 500m | LC Duplex | SMF | Supported | ≤4.5W |
QSFP28-FR-100G | 1310nm | 2km | LC Duplex | SMF | Supported | ≤4.5W |
QSFP28-LR-100G | 1310nm | 10km | LC Duplex | SMF | Supported | ≤4.5W |