Pica8 AmpCon™を使用したEVPN-VXLANの設定方法
企業が徐々にクラウドに移行していく中で、クラウド集中化やクラウドネイティブ機能の実現は、「どこからでも仕事ができる」という新しいワークモデルに適応するために極めて重要になっています。しかし、企業に「クラウド」を導入したり、「ハイブリッド・クラウド」体験を簡素化したりするためには、「何かを何かの中にトンネルを掘る」方法の論文を書く必要はありません。この膨大なテクノロジーの海の中で、EVPN-VXLANはソリューションの1つとして浮上しています。
EVPN-VXLAN の「現実」は実際に何を意味するのか?
EVPN-VXLANはそれぞれEthernet VPNとVirtual eXtensible LANの略です。要するに、VXLANは既存の(物理的な)レイヤー3「アンダーレイ」ネットワークの上にトンネル型の「オーバーレイ」ネットワークを構築するためのプロトコルです。このオーバーレイ・ネットワークは、従来の4096VLANという制限をはるかに超えて、最大1600万VLANをサポートすることができます。
したがって、EVPN-VXLANの導入は、企業により柔軟でスケーラブルかつパワフルなネットワークアーキテクチャを提供することを目指しています。この技術をSpine-Leaf CLOSアーキテクチャと統合することにより、「クラウドスケール」のデータセンターには非常に大きな潜在能力があります。
次の章では、AnsibleをPica8の Amplified Network Control Platform (AmpCon™)の軽量 UI と統合することで、ネットワーク上の設定管理を自動化・簡素化し、AmpCon™インスタンスを購入するだけでオープンネットワーク(ホワイトボックス)ハードウェア(無制限)の管理を自動化し、プッシュボタンで VXLAN を展開する方法を紹介します。
EVPN-VXLANの設定方法
AmpCon™は、EVPN-VXLANの自動化の中核です。Pica8、Jinja、Ansible、そしてAmpCon™により、EVPN-VXLANの導入には、認定ネットワークエンジニアの大規模なチームやネットワークの専門家である必要はなくなりました。この自動化は、仮想化と 「クラウド」が主流となっている現在の時代には特に重要であり、AmpCon™はネットワーク回復力プラットフォームを可能にする重要な要素です。
配備を自動化する手順
まず、「クリック」ドリブンツリーからのコマンドを追加して素晴らしいJinjaテンプレートを作成しましょう:
次に、テンプレートを保存してコードを自動的にカスタマイズ可能なテンプレートに変換します:
テンプレートを共有して編集することができます:
自動的に作成されたテンプレートの変数をカスタマイズすることもできます:
新しく作成されたテンプレートAmpCon™は、自動的にウィザード駆動型フォームになります:
Pica8のAmpCon™を使用したEVPN-VXLANの展開は、次のようにすばらしいものになりました:
-
ポイントアンドクリック
-
ウィザード駆動
-
カスタマイズ可能
-
再利用可能 - 後続の展開用に自動構築されたフォームとテンプレートを作成します。
AmpCon™は、あなたのために多くの作業を行い、EVPN-VXLANの展開が以下のようになるように、その多くを(カスタマイズと再利用のためにデフォルトで)構築します:
-
予測可能
-
スケーラビリティ
-
スケジュール可能(AmpCon™にはスケジュールが内蔵されているので、設定して「後でチェック」することができます。)
-
自動化
Pica8のAmpCon™を使用したEVPN-VXLAN展開の自動化により、展開が簡素化され、効率が向上します。Pica8とAmpCon™を利用することで、企業はEVPN-VXLANの展開を簡単に自動化できるようになり、将来のネットワークの課題に対応できるようになります。
FSがお手伝いできること
FFSとPica8は戦略的パートナーシップを確立し、FSでPicOS®シリーズ、PicOS-V、AmpCon™ネットワークマネージャーなどの製品について詳しく知ることができます。Pica8ソフトウェア製品は、FSが提供する企業ネットワークスイッチやデータセンタースイッチと連携し、お客様のネットワーク展開をより効率的にします。
今すぐEVPN-VXLAN自動化の旅を始めましょう!AmpCon™、PicOS®ソフトウェアスイッチとPicOS-V仮想スイッチのデモの無料評価については、ここをクリックしてお問い合わせください。
お勧めの記事
メールアドレス

-
レイヤ2(L2)スイッチとレイヤ3(L3)スイッチ、ルーターとの違いは?
2022年06月20日
-
電源コードの種類・規格について:国内規格と海外規格の選定
2022年06月09日
-
ハブ、スイッチとルーターの違いをわかりやすく解説
2024年08月29日
-
T568AとT568B:ストレートケーブルとクロスケーブルの違い
2022年06月30日
-
PoEインジェクター(パワーインジェクター)とは?
2022年06月24日